ULTORAのプロテイン「抹茶ラテ風味」を購入するか検討している人の中には、事前に評判を知り、自分に向いているのか・そもそも美味しいのかを知りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

プロテインにはフレーバーや種類ごとに様々な特徴が存在するので、口コミなどを参考にして、自分好みの製品を選ぶことが大切です。

ULTORAの丸いアイコン
ULTORAの抹茶ラテ風味はこんな人におすすめです。
  • しっかり抹茶の風味を楽しみたい人
  • 牛乳などで割りミルキーさを味わいたい人
  • 毎日美味しく栄養補給を行いたい人

本記事ではULTORAのプロテイン「抹茶ラテ風味」を愛用している方67名に、口コミやおすすめの飲み方について調査しました。

飲むタイミングやアレンジレシピについても調査しているので、自信をもって抹茶ラテ風味をライフスタイルに取り入れるために、ぜひ参考にしてみてください。

藤田ニコルコラボ!ご褒美美容プロテイン販売中!
ULTORAバナー

ULTORAのプロテイン植物由来の甘味料を使用しつつ、スッキリ飲めるテイストや美味しさが特長です。

フレーバーの種類も多く、気分で味変も可能なことに加え、カラダにやさしい3個の無添加でプロテインを製造・販売しております。

  • 保存料
  • 合成着色料
  • 酸化防止剤

一杯23gのタンパク質が摂れるだけでなく、9種類の水溶性ビタミンを配合しているため、自分の理想のカラダへ近付けられます。

また、藤田ニコルさんとのコラボ商品として「スイーツプロテインシェイク」が数量限定で販売中!

  • 美容に必要な成分が摂れる
  • ダイエット中の甘い物欲を満たすことができる

体を作る大事な栄養素であるタンパク質は、肌・髪・爪の材料になるだけでなく、お腹を満たして間食を防ぐのでダイエットにもぴったり。

ダイエット中も甘いものを我慢したくない!」そんな想いも叶える素敵なフレーバーをご用意していますので、ぜひお試しください。

ULTORAホエイダイエットプロテイン抹茶味
名前ULTORA ホエイダイエットプロテイン
特徴タンパク質純度の高いWPIを配合し、
甘味料は植物由来のステビアを使用。
プロテイン特有の粉っぽさをなるべく抑え、
毎日飲んでも飽きのこないスッキリテイストを追求。
フレーバー・チョコレート風味
・抹茶ラテ風味
・ココナッツチョコレート風味
・フルーツオレ風味
・ほうじ茶ラテ風味
・クリアストロベリー風味
内容量・810g
・390g
値段(通常価格)・810g:5,281円
・390g:2,890円
※チョコレート:定期購入で5,040円
※表示価格はすべて税込みです

\フレーバーが豊富!/

>>商品ご購入はこちら

ULTORAのプロテインの特徴

ULTORAのプロテインの特徴

ULTORAのプロテインには、甘い物欲をしっかり満たせるご褒美プロテインや、食事と一緒に摂取できて飲みごたえのあるスーププロテインなど、様々な種類やフレーバー・特徴が存在します。

【ULTORAプロテインの特徴】

  • 様々なフレーバー・種類があるので自分に適した製品を見つけやすい
  • 低脂質・低糖質
  • アミノ酸スコア100
  • 植物由来の甘味料「ステビア」を使用
  • 腹持ちが良く朝食や間食の置き換えに適している

1食あたり15gと高タンパクなのに関わらず、カロリーを抑えながら低脂質・低糖質を実現しているので、ダイエット中の方にもぴったりです。

カゼインプロテインとホエイプロテイン(WPC)を独自の配合でブレンドしているので、腹持ちが良く間食や食事の置き換えにも適している特徴を持ちます。

シェイカーで振ると3秒でしっかりと溶けるため、ダマになりにくく、粉っぽさも残りにくいので、プロテイン特有の飲みにくさを感じることもありません。

美味しくライフスタイルに取り入れやすいULTORAのプロテインは、日々の栄養補給におすすめです。

ULTORAの丸いアイコン
原料の生産地から選定し、厳しい審査基準を設けているので毎日安心して摂取できます

ULTORAのプロテイン抹茶ラテ風味の特徴

今回ULTORAのプロテイン抹茶ラテ風味を飲んだことがある67名に、抹茶ラテのフレーバーを選んだ理由についてアンケートしたところ、以下の結果が得られました。

半数以上の方が「好きな味だったから」と答えたことから、抹茶ラテ風味は飲みやすく、ライフスタイルに取り入れやすい特徴を持つようです。

ULTORAプロテイン抹茶ラテ風味の特徴は、以下の通りです。

  • 本格的な抹茶の風味が美味しい
  • 苦味が少なくスムーズに飲める仕上がり
  • 牛乳やアーモンドミルクで割って飲むとより本格的仕上がりに

抹茶ラテ風味は本格的な抹茶の風味を活かしつつ、ミルクのまろやかさを加えることで、苦味が少なくスムーズに飲める仕上がりになっています。

ULTORAのプロテインは自然由来の甘味料を使っているので、自然な甘さとすっきりした後味を実現しています。

プロテイン特有の人工的な甘さが抑えられているため、毎日続けやすいのも魅力です。

牛乳やアーモンドミルクで割って飲むと、まるでカフェで飲んでいるかのような味わいになるので、ぜひ試してみてください。

UTORAプロテイン抹茶ラテ風味の口コミ・評判

URTORAプロテイン抹茶ラテ風味の口コミ・評判

今回ULTORAの抹茶ラテ風味を愛用している方67名を対象に、口コミや評判を調査してみました。

下記では独自調査した口コミを、評価ごとに紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

高評価な口コミ

抹茶ラテ風味を愛用している方67名を対象に味の印象を調査したところ、以下のような高評価な口コミが得られました。

口コミ
甘みも強すぎず、弱すぎず程よい甘さです。抹茶の風味も壊されることなく、ラテと良くあっていておいしさ抜群です。
口コミ

色々なメーカーのプロテインがあるがULTRAのプロテインは美味しい味が多く、試しに買って見ると思ったよりも本格的な抹茶味で美味しくリピートしています。

口コミ
抹茶の味がしっかりして、プロテイン特有の飲みにくさはなく、牛乳や豆乳にも合う甘みで飲みやすかった。
口コミ

甘すぎず、ほのかな苦みがある抹茶の風味が楽しめる。ダマになりにくく、溶けやすいのがいい。

口コミ
他社製品と比較して抹茶の風味をより感じた。トレーニング後に飲む時、食欲がなくても飲みやすい。
口コミ

抹茶の風味がしっかり感じられ甘さも控えめで飲みやすかったです。 後味もすっきりしており人工的な甘さが少ないのが好印象でした。 ミルク感もほどよく抹茶好きな人には満足できる味だと思います。

抹茶の風味がしっかりしていると答えている方が多く、抹茶味好きの方はしっかり好みの味がすることに満足しているようです。

甘さを抑えてすっきりした後味を実現しているので、トレーニング後にも飲みやすく、目的に応じてライフスタイルに取り入れやすい特徴を持ちます。

牛乳や豆乳にも合うと答えている方もおり、アレンジしても美味しく摂取できるので、毎日楽しんで飲めそうですね。

低評価な口コミ

抹茶ラテ風味を愛用している方の低評価な口コミは、以下の通りです。

口コミ
口コミ通りで甘さはなく、ずるずるとしたのどに引っかかるような感触もなく飲みやすかったです。ただ、牛乳で割ったような味で抹茶感とコーヒー感は薄いです。
口コミ

抹茶感があり予想通りの味。期待通りの味だったのでそこまで印象強くは無い。

口コミ
抹茶の感じはやや弱く、一方のミルクらしさはそれなりという感じです。 自分があまり甘いドリンクが好みではないほうなのでやや甘さが気になりました。 それでも後味はあっさりしているので飲み飽きることはないです。 シェイカーでしっかり混ぜれば溶け残りも気にならないと思います。
口コミ

思っていたほどラテの感じはせず、あまり美味しいとは思えなかった。

口コミ
思ったよりも味は薄めで、おいしくなかった。

抹茶ラテ風味は抹茶感が控えめでミルクのまろやかさが特徴ですが、ラテ感が弱めとの声が一定数見られました。

甘さは控えめな特徴がありますが、甘い物が苦手な人によってはやや気になる場合もあるようで、薄めに作って調整すると美味しく飲める場合もあります。

味が薄めで期待していた風味とは異なり「おいしくない」と感じる人も一定数見受けられますが、後味がすっきりしていて飲み飽きないという意見も多いようです。

味が薄いと感じる場合、市販の抹茶パウダーや牛乳で割ってコクを足すと美味しく飲めるので、ぜひ試してみてください。

また抹茶味が自分好みではないと感じる場合、フレーバーを変えて自分好みの味を見つけるのもおすすめです。

例えば王道のフレーバーであるチョコレートなどは、クセが少なく濃厚な甘さとカカオの風味を楽しめるので、とりあえずUTORAのプロテインを試してみたいという方にぴったりです。

以下ではプロテインのおすすめの味について紹介しているので、ぜひ参考にして、美味しくプロテインライフを楽しんでください。
>>プロテインのおすすめの味12選を紹介!美味しく飲めるフレーバーを解説

ULTORAプロテインで肌荒れする?気になる成分について

プロテインで肌荒れする?気になる成分について

プロテインが直接的な原因で肌荒れを引き起こす可能性は低いですが、以下の要因によって影響を受ける可能性もあります。

  • 摂取方法
  • 体質

プロテインは筋肉の合成や健康維持に役に立つ栄養素ですが、一部の人は摂取後に肌荒れを感じる場合があります。

これはタンパク質そのものではなく、栄養素の過剰摂取や体質・添加物の影響による可能性が高いです。

体内で処理できるタンパク質の量には限界があり過剰に摂取すると、分解時に発生する老廃物の処理が追いつかず皮脂分泌の増加につながる可能性があります。

また乳糖不耐症の人が乳製品由来のホエイプロテインを摂取すると、体質に合わずに、結果として肌トラブルの原因となる可能性があります。

プロテインの過剰摂取は肌トラブルを引き起こすことがあるため、適切な量を守り、バランスの取れた食生活を心がけましょう。

UTORAプロテイン抹茶ラテ風味のおすすめの飲み方

URTORAプロテイン抹茶ラテ風味のおすすめの飲み方

ULTORAプロテイン抹茶ラテ風味のおすすめの飲み方は、以下の通りです。

下記では抹茶ラテ風味を飲んだことがある67名の方に、おすすめの飲むタイミングやアレンジレシピについてアンケートした結果についても記載しています。

実際のアンケート結果を参考にしながら、自分に合った飲み方を見つけてみてください。

おすすめの飲むタイミング

抹茶ラテ風味を飲んだことがある67名の方に、おすすめの飲むタイミングについてアンケートしたところ、以下のような結果が得られました。

抹茶ラテを飲むタイミングはいつが多いですか?

運動前後・起床後と答えた方が多く、運動時のエネルギー源になりやすい特徴を活かして、トレーニングに役立てているようです。

ホエイダイエットプロテインは、カゼインプロテインやソイプロテインより吸収が速い特徴を持つので、運動直後に摂取して筋肉量の維持をするのにおすすめです。

また起床後に飲むことで、朝から必要なエネルギーや栄養素を摂取して、健康的に一日のスタートを切れるメリットも。

食事の置き換えや間食の代わりに活用しても、満腹感を維持できてカロリーコントロールにも役立つので、自分のライフスタイルに合わせて取り入れましょう。

抹茶ラテ
概要詳細
特徴・牛乳由来の動物性タンパク質で日々の栄養補給をサポート
・純度の高いWPIを独自のブレンドで配合
・植物性甘味料の使用でスッキリ飲める
・濃厚な抹茶の風味が楽しめる
・デザートの置き換え・間食の代用などにおすすめ
エネルギー・PFCバランス
(1食分30g当たり)
・エネルギー:113kcal
・たんぱく質:23g
・脂質:0.8g
・炭水化物:2.8g
摂取方法①シェイカーに水や牛乳150ml~200mlを注ぐ
②本品を付属の計量スプーンすり切り2杯(約30g)を目安に入れる
③十分にシェイクしてよく溶かす
摂取タイミング・起床時
・間食の代わり
・トレーニング後
価格・810g:5,281円
・390g:2,890円
※チョコレート:定期購入で5,040円
※表示価格は全て税込みです
原材料・成分表についてはこちら
概要詳細
原材料名・乳清たんぱく (乳成分を含む) (アメリカ合衆国製造、 ニュージーランド製造)
・乳等を主要原料とする食品
・クリーミングパウダー/食塩/マルトデキストリン/香料/酸味料/甘味料(ステビア)/乳化剤(大豆由来)/ ベニコウジ色素/V.C/ナイアシン/パントテン酸カルシウム/V.B6/V.B2/V.B1/V.B12
原料原産地名・アメリカ合衆国
・ニュージーランド
原材料に含まれるアレルギー物質
(28品目中)
乳成分・大豆
成分表
1食分(30g)当たり
・エネルギー:113kcal
・たんぱく質:23g
・脂質:0.8g
・炭水化物:2.8g
・糖質:2.4g
・食物繊維:0.4g
・食塩相当量:0.2g
・ビタミンC:27mg
・ナイアシン:6mg
・パントテン酸:3.5mg
・ビタミンB6:0.8mg
・ビタミンB2:0.8mg
・ビタミンB1:0.7mg
・ビタミンB12:2.7μg

\抹茶の風味が美味しい!/

>>商品ご購入はこちら

おすすめの飲み方やアレンジレシピ

抹茶ラテ風味を飲んだことがある67名の方に、おすすめの飲み方やアレンジレシピについてアンケートしたところ、以下のような結果が得られました。

抹茶ラテを飲む際にアレンジしていることがあれば教えてください。

牛乳で割る・豆乳やアーモンドミルクで割ると答えた方が多く、コクを足してクリーミーに美味しく摂取している方が多いようです。

さらに料理に混ぜるという回答もあり、自分なりのアレンジレシピで美味しく栄養素を摂取している方も、一定数見受けられます。

抹茶ラテ風味は牛乳や植物性ミルクとの相性が良く、甘さや風味を調整することで、自分好みの飲み方を見つけられます。

牛乳は低脂肪乳を使うとヘルシーに栄養素を摂取できるので、ぜひ試してみてください。

ULTORAのプロテインまとめ

ULTORAプロテイン抹茶ラテ風味の特徴は以下の通りで、抹茶の風味を活かしつつミルクのまろやかさを加えることで、苦味が少なく美味しく飲めます。

  • 本格的な抹茶の風味が美味しい
  • 苦味が少なくスムーズに飲める仕上がり
  • 牛乳やアーモンドミルクで割って飲むとより本格的仕上がりに

ULTORAのプロテインには抹茶ラテ風味の他にも、濃厚な甘さのご褒美プロテインや、飲みごたえのあるスーププロテインなど、様々な種類やフレーバーが存在します。

腹持ちの良い特徴からカロリーコントロールにぴったりで、美味しく飲めて、ダイエット中の甘い物欲を満たすのにもぴったりです。

ダイエットに悩む全ての方に向けてタンパク質に加えて、不足しがちなビタミンやミネラルも配合しているので、美味しく飲んで日々の栄養補給に活用してみてください。

ULTORAホエイダイエットプロテイン抹茶味
名前ULTORA ホエイダイエットプロテイン
特徴タンパク質純度の高いWPIを配合し、
甘味料は植物由来のステビアを使用。
プロテイン特有の粉っぽさをなるべく抑え、
毎日飲んでも飽きのこないスッキリテイストを追求。
フレーバー・チョコレート風味
・抹茶ラテ風味
・ココナッツチョコレート風味
・フルーツオレ風味
・ほうじ茶ラテ風味
・クリアストロベリー風味
内容量・810g
・390g
値段(通常価格)・810g:5,281円
・390g:2,890円
※チョコレート:定期購入で5,040円
※表示価格はすべて税込みです

\カロリーコントロールにおすすめ!/

>>商品ご購入はこちら