ULTORAのプロテインを安くお得に購入して快適なプロテインライフを送りたいけれど、お得に手に入れるにはどこで買うのが一番よいのか、疑問に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

購入場所 | 価格・フレーバーの種類 |
---|---|
ULTORA公式サイト | ・価格:最安値(クーポン・定期購入あり) ・フレーバーの種類:全種類 |
ドン・キホーテ | ・価格:割引していることもある ・フレーバーの種類:一部のみ |
家電量販店(ビックカメラ等) | ・価格:定価販売が多い ・フレーバーの種類:一部のみ |
楽天市場Yahoo!ショッピング | ・価格:割引あり(ショップ次第) ・フレーバーの種類:一部のみ |
コンビニ(ファミリーマート) | ・価格:定価販売のみ ・フレーバーの種類:飲みきりサイズ |
本記事ではULTORAのプロテインを安く販売しているショップ一覧やその特徴を、分かりやすくまとめています。
ULTORAのプロテインをお得に買う方法についても紹介しているので、安く購入して経済的負担を抑えながら、日々の健康維持やダイエットを快適に行いましょう。

ULTORAのプロテインは植物由来の甘味料を使用しつつ、スッキリ飲めるテイストや美味しさが特長です。
フレーバーの種類も多く、気分で味変も可能なことに加え、カラダにやさしい3個の無添加でプロテインを製造・販売しております。
- 保存料
- 合成着色料
- 酸化防止剤
一杯23gのタンパク質が摂れるだけでなく、9種類の水溶性ビタミンを配合しているため、自分の理想のカラダへ近付けられます。
また、藤田ニコルさんとのコラボ商品として「スイーツプロテインシェイク」が数量限定で販売中!
「ダイエット中も甘いものを我慢したくない!」そんな想いも叶える素敵なフレーバーをご用意していますので、ぜひお試しください。

名前 | スイーツプロテインシェイク |
ポイント | 髪、爪、肌などカラダのもとになるタンパク質は健康にも美容にも欠かせない栄養素。 そんなタンパク質に、ニコルさんが普段から摂取しているビタミンや亜鉛・鉄をたっぷり配合しました。 美容も健康もこれ一杯で叶えるご褒美美容プロテインです。 |
特徴 | ・ホエイ&ソイ2種類のタンパク原料を配合 ・1日分のビタミンCと鉄・亜鉛でキレイをサポート ・脂肪分解に必須なビタミンBなどの成分配合 |
フレーバー | ・チャイティー風味 ・バニラ風味 ・アサイー風味 ※特性クランチビスケット付きのお得なセットもアリ(数量限定) |
内容量 | 330g |
値段(通常価格) | 3,491円 |
\フレーバーが豊富!/
ULTORA(ウルトラ)のプロテインを安く買うのにおすすめのショップ

ULTORAのプロテインを安く買うのにおすすめのショップは、以下の通りです。
購入場所 | 価格・フレーバーの種類 |
---|---|
ULTORA公式サイト | ・価格:最安値(クーポン・定期購入あり) ・フレーバーの種類:全種類 |
ドン・キホーテ | ・価格:割引していることもある ・フレーバーの種類:一部のみ |
家電量販店(ビックカメラ等) | ・価格:定価販売が多い ・フレーバーの種類:一部のみ |
楽天市場Yahoo!ショッピング | ・価格:割引あり(ショップ次第) ・フレーバーの種類:一部のみ |
コンビニ(ファミリーマート) | ・価格:定価販売のみ ・フレーバーの種類:飲みきりサイズ |
下記ではULTORAのプロテインを安く買うのにおすすめのショップを詳しく紹介しているので、お得にプロテインライフを送るためにも、ぜひ参考にしてみてください。
ULTORA公式サイト
ULTORAのプロテインを最も安く購入できるのは、公式サイトを活用する方法です。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格(税込) | 割引やクーポンを活用して最安値で購入可能 |
取扱いフレーバー | 全フレーバー(スーププロテイン・クリアストロベリー・黒ゴマきなこ・抹茶ラテなど) |
ポイント還元・送料 | ・購入金額の0.93%分のポイント付与 ・10,000円以上で送料無料 |
購入のしやすさ | ・24時間購入可能 ・定期購入あり ・まとめ買い割引あり |
公式サイトでは定期的に割引キャンペーンを実施しており、市販価格よりもお得に購入できます。
また継続的に購入すると通常価格よりも割安に購入でき、例えば定期便を利用すれば、最大15%オフになるケースもあります。
さらにULTORA公式サイトでは、すべてのフレーバーを取り揃えているので、人気のフレーバーも安定して購入できるメリットも。
他のオンラインショップでは、一部の人気フレーバーが品切れになることもあるため、確実に好みの味を選びたいなら公式サイトが最適です。
公式サイトでは購入金額の0.93%分のポイントが付与されるため、リピート購入する人にとっては、値引きされるのと同じなためお得に購入できるメリットもあります。
他のオンラインショップでは送料が別途かかることが多いですが、ULTORA公式サイトでは、10,000円以上の購入で送料無料になります。
例えば1kg(約4,890円)を2袋購入すれば送料無料となるため、送料負担がなくなり、他のECサイトより安く購入可能です。
ドン・キホーテ
ドン・キホーテでは定期的にセールを行うため、タイミングが合えば安く購入することが可能です。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格(税込) | 安値(割引あり) |
取扱いフレーバ | 一部のみ |
ポイント還元・特典 | ・ポイント還元あり ・割引あり |
購入のしやすさ | ・全国展開あり ・在庫や取扱い状況は店舗によって異なる |
ドン・キホーテのmajicaポイントを活用すれば、さらにお得に購入できるので、頻繁にドン・キホーテを利用する方は活用するのがおすすめです。
オンラインショップと異なり注文や配送を待つことなく、その場で商品を手に入れられるメリットもあるので、手軽に手に入れたい方に適しています。
店舗限定セールにより安価で販売されていることもあるため、セールのタイミングで購入するようにしましょう。
家電量販店
家電量販店では、独自のポイント還元制度でお得に購入できるメリットがあります。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格(税込) | 定価販売が多い |
取扱いフレーバー | 一部のみ |
ポイント還元・特典 | ・ビックカメラ ↳ビックカメラグループクレジットカード:10%還元 ・ヨドバシカメラ ↳ヨドバシゴールドポイントプラス:10%還元 ・ヤマダ電機 ↳ヤマダ電機クレジットカード:10%還元 |
購入のしやすさ | ・一部店舗のみで販売 ・在庫や取扱い状況は店舗によって異なる |
ビックカメラやヨドバシカメラでは、購入時に10%ポイント還元を実施していることが多く、実質的に割引価格で購入可能です。
さらに各店舗の提携クレジットカードを利用することで、高い還元率を享受できます。
定期的に「決算セール」「ボーナスセール」「歳末セール」などを開催しているので、ULTORAの商品が割引になる場合も。
ネット通販と異なり在庫があればその場で購入できるため、すぐにプロテインを試したい人や、頻繁に家電量販店に通っている方におすすめです。
楽天市場・Yahoo!ショッピング
楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップでは、ポイント還元や期間限定セールを活用することで、安く購入できることもあります。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格(税込) | やや割高な傾向あり |
取扱いフレーバー | 豊富な取り揃えあり |
ポイント還元・送料 | ・楽天市場: ↳購入金額の1%ポイント還元 ↳期間限定でポイント5倍キャンペーン実施中 ・Yahoo!ショッピング: ↳購入金額の6%のPayPayポイント還元 ↳LINEアカウント連携で毎日5%のポイント付与 |
購入のしやすさ | 24時間購入可能 |
楽天市場では定期的にセールやキャンペーンが開催されており、これらを活用することでさらにお得に購入可能なメリットがあります。
また楽天カードを利用するとポイント還元率が上がり負担を軽減できるため、購入の際は最新の価格やキャンペーン情報を確認し、最適なタイミングで購入するのがおすすめです。
Yahoo!ショッピングはフレーバーの取り扱いが豊富で、購入金額の6%のPayPayポイントが還元されます。
さらにLINEアカウントと連携することで、毎日5%のポイントが追加で付与されるため、合計で最大11%のポイント還元が期待できるメリットも。
5のつく日(毎月5日、15日、25日)にはポイントアップキャンペーンが実施されることが多いため、購入の際はこれらのタイミングを狙うのがおすすめです。
コンビニ(ファミリーマート)
コンビニ(ファミリーマート)では、飲みきりサイズが販売されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
価格(税込) | ・ファミリーマート ↳ULTORA PROTEIN SHAKE:199円 |
取扱いフレーバー | ・ファミリーマート ↳抹茶ラテ風味・黒ゴマきなこ風味 |
ポイント還元・特典 | ・ファミリーマートのTポイントやdポイントが活用可能 |
購入のしやすさ | ・全国展開あり ・手軽に購入できる ・在庫や取扱い状況は店舗によって異なる |
ファミリーマートでは飲みきりサイズのシェイクが販売しているので、フレーバーの味や飲みやすさを試してみたい方は、購入してみるのがおすすめです。
手軽にULTORAをプロテインを試してみたい方は、ぜひファミリーマートでご購入ください。
ウルトラ(ULTORA)のプロテインを安い値段で買う方法

ウルトラ(ULTORA)のプロテインを安い値段で買う方法は、以下の通りです。
下記では公式サイトのセール情報などをまとめ、お得に購入できるタイミングを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
公式サイトで購入する
ULTORAのプロテインを安く購入したい場合、以下のメリットから、公式サイトで購入するのがおすすめです。
- 定価より安い
- 公式サイト限定の割引・キャンペーンがある
- 全フレーバーを確実に購入できる
- 購入金額に応じたポイント還元あり
- 10,000円以上の購入で送料無料
- 定期購入ならさらに割引&送料無料
ULTORA公式サイトでは、期間限定のキャンペーンやセールが定期的に開催されており、定価よりも安く購入できることが多いです。
特に会員限定のクーポンや割引が適用されるため、他の販売店と比べてもお得に買えます。
さらに公式サイトでは、10,000円以上の購入で送料無料となるため、まとめ買いすれば余計な送料を節約できるメリットも。
次回購入時に使えるポイント還元もあり、お得に全フレーバーが安定して買えるのは、ULTORA公式サイト最大の強みでしょう。
限定セール・クーポンをチェックする
ULTORAのプロテインを最安値でお得に購入するには、以下の表を参考に、限定セール・クーポンをチェックするのがおすすめです。
キャンペーン | 内容・特典・割引 |
---|---|
新規会員登録特典 | ・初回購入時にクーポン適用 ・500円OFF |
定期購入割引 | ・定期購入で自動割引&送料無料 ・最大15%OFF |
季節限定セール | ・ブラックフライデーや年末年始など ・割引率は時期により異なる |
まとめ買い割引 | ・10,000円以上の購入で適用 ・送料無料などの特典 |
メルマガ・LINE登録特典 | ・登録者限定クーポンや情報配信 ・割引クーポンの配布あり |
ポイント還元制度 | ・購入金額に応じてポイント付与 ・次回購入時に使用可能 |
ULTORA公式サイトでは季節に応じたキャンペーンやセールなどで、年間様々な割引クーポンが配布されます。
クーポンはサイトの登録完了後にマイページから取得可能で、通常よりもお得に商品を購入できるメリットも。
さらに公式サイトのメールマガジンやLINEに登録すると、限定クーポンや最新のセール情報が定期的に配信されます。
登録者限定の特典もあるため、見逃せない情報ばかりで、お得で快適にプロテインライフを送りたい方は登録するのがおすすめです。
定期購入で割引を適用する
ULTORAのプロテインを安く購入するには、定期購入で割引を適用するのがおすすめです。
項目 | 内容 |
---|---|
割引率 | 最大15%OFF |
送料 | 無料(通常は500円) |
購入間隔 | 1ヶ月ごと / 2ヶ月ごと / 3ヶ月ごと から選択可能 |
最低購入回数 | なし(いつでも解約可能) |
適用対象 | プロテイン・EAA・BCAAなど |
ULTORAのプロテインを毎月1袋(1,000g)購入する場合、通常購入と定期購入では、年間のコストに大きな差が生まれます。
通常購入で1袋約5,500円のプロテインを購入すると送料が500円かかり、これを1年間続けると、総支払額は66,000円(5,500円×12ヶ月)になります。
しかし定期購入の場合、通常価格の15%OFFが適用され、1袋あたりの価格は4,250円になります。
さらに送料が無料になり、これを1年間継続すると年間の総支払額は51,000円(4,250円×12ヶ月)になり、年間で15,000円もの節約が可能です。
通常購入より安く送料無料でコストが削減できて、さらに解約自由で購入制限が無いのも嬉しいポイントなので、ぜひ定期購入を検討してみてください。
お得に買うなら公式サイトがおすすめ!プロテインの種類や口コミを紹介

ULTORAのプロテインをお得に買うなら公式サイトで購入すると、お得に手に入ります。
以下ではULTORAのプロテインの種類や特徴について、詳しく解説していきます。
口コミの紹介も行っていくので、ぜひ参考にして、自分にピッタリのプロテインを見つける参考にしてみてください。
ホエイダイエットプロテイン

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・チョコレート ・抹茶ラテ ・クリアストロベリー ・フルーツオレ ・ほうじ茶ラテ ・ココナッツチョコレート |
価格 | ・810g:5,281円 ・390g:2,890円 ※チョコレート:定期購入で5,040円 |
成分表:1食分(30g)当たり
・エネルギー: 117kcal
・たんぱく質: 22.6g
・脂質: 1.5g
・炭水化物: 3.1g
・糖質: 2.4g
・食物繊維: 0.7g
・食塩相当量: 0.1g
・ビタミンC: 27mg
・ナイアシン: 6mg
・パントテン酸: 3.5mg
・ビタミンB6: 0.8mg
・ビタミンB2: 0.8mg
・ビタミンB1: 0.7mg
・ビタミンB12: 2.7μg
口コミ


抹茶ラテそのもの。何度もリピートしています。プロテインとは思えない程美味しいです。
ホエイダイエットプロテインは、シェイカーに入れて3秒でしっかり溶けるため、ダマができにくく、粉っぽさもないため、滑らかな口当たりで飲みやすいです。
植物由来の甘味料「ステビア」を使用することで、自然な甘みを引き出し、プロテイン特有の人工的な甘さを抑えているため、毎日飲んでも飽きのこない美味しいテイストになっています。
チョコレート・クリアストロベリーなどの定番フレーバーから、フルーツオレやほうじ茶ラテなどの様々なフレーバーも展開しているので、自身の好きな味をお楽しみいただけます。
\サラっとしていて飲みやすい!/
スローダイエットプロテイン

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・カフェラテ風味 ・黒ゴマきなこ風味 ・クリアヨーグルト風味 ・あずきミルク風味 ・ブルーベリー風味 |
価格 | 810g:4,890円 ※黒ゴマきなこ:定期購入で4,790円 |
成分表:1食分(30g)当たり
・エネルギー 113kcal
・たんぱく質 21.0g
・脂質 1.4g
・炭水化物 4.2g
・糖質 3.7g
・食物繊維 0.5g
・食塩相当量 0.2g
・ビタミンC 27mg
・ナイアシン 6mg
・パントテン酸 3.5mg
・V.B6 0.8mg
・V.B2 0.8mg
・V.B1 0.7mg
・V.B12 2.7μg
口コミ


黒ごま感のおかげで美味しく感じます! 添加物ならではのマズさや違和感なく、プロテインをいただけるとは…感謝ですね きなこ感をアップしていただきたいですー!
スローダイエット(カゼイン)プロテインはカゼインプロテインとホエイプロテイン(WPC)を独自の配合でブレンドしているので、腹持ちが良く、間食や食事の置き換えにも向いています。
シェイカーで振ると3秒でしっかりと溶けるため、ダマになりにくく、粉っぽさも残りにくいので、プロテイン特有の飲みにくさを感じることもありません。
植物由来の甘味料ステビアを使用しており、自然な甘さで毎日でも飽きずに美味しく摂取できます。
黒ゴマきなこやあずきミルクといった和風のフレーバーや、レモンケーキ・ブルーベリーなどのさっぱりとした味わいのフレーバーなど、好みに応じてフレーバーを選べるのも魅力の一つです。
\自然な甘さで飲みやすい!/
ソイダイエットプロテイン

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・バナナ ・ココア ・杏仁豆腐 |
価格 | 500g:3,030円 |
成分表:1食分(20g)当たり
・エネルギー:76kcal
・たんぱく質:15.1g
・脂質:0.6g
・炭水化物:2.7g
・糖質 (エリスリトール除く):2.63g
・食塩相当量:0.4g
・ビタミンC:42.0mg
・ビタミンB1:1.2mg
・ビタミンB6:1.3mg
・ナイアシン:6.0mg
・パントテン酸:3.2mg
・葉酸:100.0μg
口コミ


泡が立たなくてすごく飲みやすくて溶けやすい!ソイ特有のもったり感もないです。
ソイダイエットプロテインは大豆由来の植物性原料を使用しているため、乳製品が苦手な方やヴィーガンの方でも美味しく摂取できます。
定番のココア・バナナや、デザート感覚で楽しめるモンブランやミルクティー、独特の風味が楽しめる杏仁豆腐といったフレーバーを展開しているので、毎日でも美味しく摂取できて飽きがきません。
腹持ちが良く満腹感を感じやすいので、ダイエット中の置き換えや間食にも向いています。
\置き換えダイエットにおすすめ!/
スイーツプロテインシェイク

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・チャイティー風味 ・バニラ風味 ・アサイー風味 ※特性クランチビスケット付きのお得なセットもアリ(数量限定) |
価格 | 330g:3,491円 |
【栄養成分表示(1食20g当たり)】
エネルギー:80.4kcal
たんぱく質:13.0g
脂質:1.4g
炭水化物:5.7g(糖質:3.4g、食物繊維:2.3g)
食塩相当量:0.05g
ビタミンC:207mg
ビタミンD:11μg
V.B1:2.2mg
V.B2:2.2mg
V.B6:1.8mg
V.B12:3.3μg
鉄:3.6mg
亜鉛:2.6mg
マグネシウム:100mg
カルニチン:303mg
※配合規格量からの推定値
口コミ


今までいろんなプロテインを飲んできましたが、こんなにデザート感覚?おやつ感覚で飲めるプロテインは初めてです。トッピングつけると超デザート!!!良すぎた
髪や爪・肌など体の土台をつくるタンパク質は、美容にも健康にも欠かせない重要な栄養素です。
スイーツプロテインには、ニコルさんが日常的に摂取しているビタミン・亜鉛・鉄をたっぷり配合し、栄養バランスを考えた設計になっています。
さらにスイーツプロテインは、ホエイプロテインとソイプロテインの2種類がバランスよく配合されており、腹持ちがよくダイエット中の方や美容を意識する方におすすめです。
1杯で美容と健康をしっかりサポートできる、ご褒美のようなプロテインです。
\スイーツのような上品な味わい!/
クリアフレッシュプロテイン

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・グレープ ・パイナップル |
価格 | 500g:4,490円 |
エネルギー・PFCバランス(1食分30g当たり)
・エネルギー:101.2kcal
・たんぱく質:21.0g
・脂質:0.1g
・炭水化物:4.4g
- 糖質:2.2g
- 食物繊維:2.2g
・食塩相当量:0.1g
・ビタミンB1:3.0mg
・ビタミンB2:2.9mg
・ビタミンB6:3.6mg
・ビタミンC:201.0mg
・ビタミンD:6.0μg
・鉄:6.9mg
・亜鉛:9.0mg
・クエン酸:801.6mg
口コミ


クリアプロテインはこんなに飲みやすいのかと驚きました! 普段慣れていない両親にもおすすめしたら美味しいと毎日飲んでいます
プロテインの「ミルク感」が苦手な方にぴったりの、スッキリ系のクリアフレッシュプロテインが登場。
乳製品特有のコクや甘さを一切感じさせず、まるでスポーツドリンクのように爽快な飲み心地を実現しました。
フルーティーなぶどうのジューシーな甘さと、スカッと弾けるような爽やかな酸味が絶妙にマッチ。
プロテインとは思えないほど飲みやすくジュース感覚で楽しめるので、トレーニング後の水分補給にも最適で、スポーツドリンクの代わりにもおすすめです。
\ミルク感0で美味しい!/
ティープロテイン

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・ストレートティー風味 ・レモンティー風味 ・緑茶風味 |
価格 | 420g :3,690円 |
エネルギー・PFCバランス(1食分20g当たり)
・熱量:57.0kcal
・たんぱく質:11.4g
・脂質:0.1g
・炭水化物:6.9g(糖質1.0g、食物繊維5.9g)
・食塩相当量:0.1g
・鉄:0.22mg
・カテキン:125mg
・カフェイン:14.7mg
口コミ


色はプロテインなのに、プロテインを飲んでる感じが全くなくて、マジで午後ティー 甘いけど紅茶の甘さなので全然いける、うますぎ!
プロテインの飲みにくさを解消するために開発された「ティープロテイン」は、独自製法により、まるでお茶のようにスッキリとした味わいを実現。
一般的なプロテイン特有の甘さやクセがなく、紅茶のように爽やかに楽しめる新感覚のプロテインドリンクです。
厳選されたセイロン茶葉の香りがふわっと広がり、飲むたびにリラックスできる上質な味わい。
香り高い紅茶フレーバーが、プロテインの匂いを抑えながら自然な風味を引き立て、誰でも飲みやすい仕上がりになっています。
\お茶のようにスッキリ飲める!/
スーププロテイン

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・コーンポタージュ ・クラムチャウダー |
価格 | 420g:3,400円 |
成分表:1食分(20g)当たり
・エネルギー 69.9kcal
・たんぱく質 11.4g
・脂質 0.5g
・炭水化物 4.9g
・糖質 4.5g
・食物繊維 0.4g
・食塩相当量 0.9g
口コミ


レビューが高評価なのでお試しで買ってみたら、予想以上に美味しくてちゃんとクラムチャウダー感もあって驚きました。マグカップに20gと180ccの熱湯をスプーンでかき混ぜるだけでダマも残りません。欠点が見つからないです。完売になる前にリピートします。同時購入したコーンスープも楽しみです。
プロテイン=甘いドリンク、という常識を覆す「スープ味プロテイン」が登場!
甘さのあるプロテインに飽きてきた人や、塩気のある食事系プロテインを求める人にぴったりのフレーバーです。
スープとして美味しく飲めるように試行錯誤を重ねた独自の味付けで、従来のプロテインとは一味違う、新感覚のタンパク質補給を実現しました。
塩気を加えても美味しく飲めるバランスの取れた味付けが特徴で、甘さが一切ないので、食事と一緒に摂れて毎日飽きずに続けられます。
スープ1杯で良質なたんぱく質11gを補給できるため、手軽にたんぱく質を摂取したい方に最適です。
\スープのように美味しく飲める!/
プロテインシェイク

概要 | 詳細 |
---|---|
フレーバー | ・抹茶ラテ風味 ・黒ゴマきなこ風味 |
価格 | 各24本入り:3,280円 |
成分表:1本あたり(200ml)
・エネルギー:98kcal
・たんぱく質:16g
・脂質:0g
・炭水化物:8.6g
・食塩相当量:0.3g
・ビタミンA: 770 μg
・ビタミンB1:1.2mg
・ビタミンB6:1.3mg
・ビタミンC:100mg
・ビタミンD:5.5 μg
口コミ

抹茶ラテ風味は香り高くほろ苦い抹茶とまろやかなミルクが合わさり、すっきりと深みのある美味しさを実現しました。
黒ゴマきなこ風味はきなこの風味が美味しく、どのフレーバーも人工甘味料不使用なので、体にやさしい自然な甘さです。
勤・通学のカバンにジムのバッグに、どこへでも気軽に持ち運べる紙パック仕様で常温保存可能なので、持ち運びにもとても便利な特徴を持ちます。
運動や日々の生活をより充実させたい全ての方におすすめの手軽に飲める「おいしいドリンク」として、忙しい毎日の習慣に取り入れやすいプロテインです。
\どこでも持ち運べる美味しいプロテイン!/
ULTORAのプロテインに関するよくある質問と回答
ULTORAのプロテインに関するよくある質問と回答は、以下の通りです。
下記ではプロテインに関する疑問について詳しく解説していくので、自信をもってプロテインを日々のライフスタイルに取り入れて飲み続けるためにも、ぜひ参考にしてみてください。
プロテインと肌荒れは関係ある?
プロテインが直接的な原因で肌荒れを引き起こす可能性は低いですが、摂取方法や体質によっては影響を受ける可能性もあります。
プロテインは健康維持に役に立つ栄養素ですが、一部の人は摂取後に肌荒れを感じる場合があります。
これはタンパク質そのものではなく、過剰摂取の問題や体質・添加物の影響による可能性が高いです。
体内で処理できるタンパク質の量には限界があり過剰に摂取すると、分解時に発生する老廃物の処理が追いつかず皮脂分泌の増加につながる可能性があります。
また乳糖不耐症の人が乳製品由来のホエイプロテインを摂取すると、腸内環境の悪化につながり、結果として肌トラブルの原因となる可能性があります。
プロテインの過剰摂取は肌トラブルを引き起こすことがあるため、適切な量を守り、バランスの取れた食生活を心がけることが大切です。
以下の記事ではプロテインと肌荒れの関係について詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
>>プロテインとニキビの関係性は?栄養素と活用方法を徹底解説
お試しサイズはどこで買うのが一番お得?
ULTORAのプロテインをお試しサイズで購入する場合(※)公式オンラインストアショップでの購入が最もお得です。
※2025年2月現在在庫がありません
公式サイトを利用することで、正規品を安心して購入できるだけでなく、公式ならではのキャンペーンやクーポンを活用できます。
特に初めてULTORAのプロテインを試す方には、公式オンラインストアでのお試しサイズの購入をおすすめします。
ULTORAのプロテインを安く買う方法まとめ
ULTORAのプロテインを安く買うのにおすすめのショップは、以下の通りです。
購入場所 | 価格・フレーバーの種類 |
---|---|
ULTORA公式サイト | ・価格:最安値(クーポン・定期購入あり) ・フレーバーの種類:全種類 |
ドン・キホーテ | ・価格:割引していることもある ・フレーバーの種類:一部のみ |
家電量販店(ビックカメラ等) | ・価格:定価販売が多い ・フレーバーの種類:一部のみ |
楽天市場Yahoo!ショッピング | ・価格:割引あり(ショップ次第) ・フレーバーの種類:一部のみ |
コンビニ(ファミリーマート) | ・価格:定価販売のみ ・フレーバーの種類:飲みきりサイズ |
ドン・キホーテや家電量販店では店舗や時期によって割引をしていることがありますが、取り扱っているフレーバーの種類が少ない場合があります。
またオンラインショップではフレーバーは豊富ですが、ショップによってはやや割高なこともあるので、おすすめなのは公式サイトで購入する方法です。
ULTORA公式サイトなら定価より安く、確実に安心して全フレーバーを購入できるので、お得に買いたい場合は公式サイトを活用しましょう。
いまならLINE登録で500円引きクーポンがもらえて、さらにお得に購入できるチャンスなので、ぜひULTORA公式サイトをチェックしてみてください。
\LINE登録で500円引きクーポンGET!/